精神科訪問看護委員会
◎精神科訪問看護委員会は、次に掲げる事項を掲げて活動を行っています。
(1) 大阪府の訪問看護ステーションにおける精神訪問に関わる実態の把握、課題の分析
(2) 訪問看護ステーションにおける相互支援システムの構築
(3) 精神科を有する病院、地域関係職種(行政・保健所)などへの精神訪問看護の周知
(4) 精神訪問看護の啓発活動
(5) その他、目的達成のために必要な活動
2020年度 精神科訪問看護研修案内
2020年11月26日(木)15:30~17:00
「精神科算定要件フォローアップ研修 ~統合失調症 Ⅰ~」
zoomにて開催!
2020精神訪問看護委員会研修
コロナ禍の中、新しい生活様式が推進されており、精神科訪問看護委員会でも精神科算定要件研修を受けた後でも不安なく精神科の訪問ができるようにzoomを使用しての研修会を企画しました。
是非、ご参加をお待ちしております。
2019年度精神科訪問看護研修案内
第一回 9月 7日(土)
「在宅精神科医から学ぶ薬物療法の実際」
~訪問看護で使える精神科の薬のここが知りたい!~
2019年9月7日(土)14;00~16;30
大阪府社会福祉会館 5F にて
(終了いたしました)
2020年2月15日(土) 大阪訪問看護シンポジウムは
精神科 決定しました。是非ご参加ください。