豊能ブロック

 

いま訪問看護リハビリステーション     

 (担当:黒木)℡:06-4860-6203

      

 

ももの木訪問看護リハビリステーション     

 (担当:金澤)℡:06-6152-7640

 

コンサルテーション事業事業 ☚クリック

電話相談はこちらから    ☚クリック

 

● 体験研修のご案内  ☚クリック

 対  象:看護師・リハビリセラピスト・学生(高校生・看護学生)

   受付期間:2023年5月~2023年12月 

      ①体験コース

      ②管理コース

ACP支援実践人材育成研修   

この研修は終了いたしました。

 

● 研修のお知らせ● 

ハイブリッド研修

 災害時に備えた看看連携のあり方  ☚クリック

 ~連携型BCPに向けて~

日 時 :2023年10月5日(土) 18:30~20:00

・場 所 : 豊中市立文化芸術センター 

 

 

訪問看護ステーションアールドビーブル 

 (担当:白坂)℡:072-735-7223

 

電話相談はこちらから    ☚クリック

 

● 体験研修のご案内

この研修は、訪問看護に関心がある専門職を対象として、同行訪問や主義実演、カンファレンスや

勉強会等への参加などお持ちの経験、知識、技術におうじた実践的な体験研修を行うものです。

訪問看護に関心をお持ちでしたらどなたでも歓迎、ご参加をお待ちしております。

 対象:看護師・准看護師・保健師・助産師のいずれかの資格をお持ちで訪問看護に関心ある方。 

     スキルアップのために、他の訪問看護ステーションの実践を体験したい訪問看護師 

    介護職や医療機関の看護職等で、連携の質向上のために訪問看護の体験や研修を受講したい方

    申し込みはこちら クリック

 

● 研修のお知らせ● 

ハイブリッド研修

  感染症対策について ☚クリック    

     この研修は終了いたしました。

 

 

 

 

 

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.