訪問看護療養費明細書について(書き方)
◆画像をクリックすると、様式が拡大されます
1.精神訪問看護 (GAF尺度について)
![]() |
![]() |
![]() |
月の初日に判定した場合
|
月の初日が利用者本人では ない場合 |
家族への訪問看護のみの 月の記載について |
2.退院支援指導加算について
![]() |
退院日の翌日以降初日の指定訪問看護が行われる前に死亡あるいは再入院した場合は、特記事項欄の「8退支」を○で囲み、死亡日又は再入院日を記載してください。また、実日数は「0日」と記載してください。 |
3.訪問看護情報提供療養費(情報提供先の記載について)
![]() |
訪問看護情報提供療養費を算定した場合は、該当する項目に情報提供先の名称の記載が必要となります。(該当しない情報提供先への情報提供については、訪問看護情報提供療養費は算定できません。) |
4.同一建物居住に対する訪問日の記載について
![]() |
同一建物に居住する複数の利用者に対して指定訪問看護を実施した場合は、訪問日欄の「同一建物」列の該当日に『○』の記載が必要となります。 |