会員向け一覧
「コロナ禍における施設基準等の臨時的な取扱いについて」
近畿厚生局からの情報提供
「機能強化型訪問看護管理療養費」の届出事業所の特例措置の
情報です。
上記、施設基準の届出事業所へは、近畿厚生局より下記文書が
郵送される予定です。
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その39)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/000184476.pdf
【事務連絡案】新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その26)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/000184314.pdf
「コロナ禍における施設基準等の臨時的な取扱いについて」上記情報を含むページ
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/newpage_00295.html
ご不明な点は、直接近畿厚生局へお問い合わせください。
【重要】医療従事者ワクチン接種 追加調査について(大阪府/訪看)
2021年4月14日 情報 大阪府健康医療部ワクチン接種推進課接種推進グループ
NEW【医療従事者対象】(追加調査 ~2021年4月23日必着迄)
大阪府では医療従事者等のワクチン接種希望追加調査につきまして、
令和3年4月12日から4月23日まで実施されています。
4月から入職された看護師などワクチン接種を追加申請をする場合や
前回申請(調査回答)していなかったが、申請(調査回答)を行う場合などは
各事業所で申請(調査回答)して下さい。
(3月31日までに開設されている訪問看護ステーションには本案内が郵送されているそうです)
詳しくは以下URLをご参照ください。(調査様式、問合せ先など掲載あり)
大阪府 http://www.pref.osaka.lg.jp/kansensho/vaccine/tsuika_chosa_04.html
その他情報
●医療従事者のワクチン優先接種について(当会ページ) ←過去情報を集約しています
●新型コロナウイルス感染症に関わる補助金(訪問看護ST対象)について
●その他 新型コロナウイルス感染症に関わる行政からの情報一覧のページ
感染予防リーフレット(利用者配布用)更新しました
感染予防のためのリーフレット(2021年4月13日更新)
★パワーポイントのダウンロードで事業所ごとに内容変更して使用できます。
こちらも併せてご確認ください(厚生労働省HP)
●介護事業所等向けの新型コロナウイルス感染症対策等まとめページ|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
こころのケア(職員・一般の方むけ)
2020年度大阪府訪問看護実態調査の結果を公開しました
2020年度大阪府訪問看護実態調査の報告書が完成いたしましたので
ご報告いたします。
回答いただきました多くの訪問看護ステーションの皆様
ご協力誠にありがとうございました。
本結果を是非ご活用ください。
●実施 2020/12/15~2021/1/15
●回答事業者974件(回収率69.4%)
●調査項目
事業所属性 管理者 職員 訪問看護回数 小児 精神
看護学生実習 Covid-19影響 特定行為研修 訪問看護システム
災害対策 リハビリテーションを中心とした訪問看護
暴力、ハラスメント被害について 他
下記クリックするとPDFが表示されます
過去の大阪府訪問看護実態調査報告書
1.2020年度大阪府訪問看護実態調査報告書[PDF](2021年3月31日公開)NEW
2.2019年度大阪府訪問看護実態調査報告書[PDF] (2020年7月28日更新)
3.平成30年度訪問看護実態調査の結果(大阪府HPへリンクします)
新型コロナウイルス感染症に関わる補助金のまとめ(訪看)
訪問看護で申請可能な新型コロナウイルスに関わる補助金についてのまとめ(大阪府版)です。
行政の情報掲載ページへリンクしています。
★ 注意 ★
なお、本ページは、2月12日作成のものです。当会へ新しい情報が入り次第、
行政からの情報のページに掲載しますのでそちらをご確認ください。
Ⅰ「大阪府新型コロナウイルス感染症に係る医療機関・薬局等における感染拡大防止等支援事業補助金」(医療分)
(最大70万円/訪問看護STあたり)
1.申請について
現在の申請は②の精算交付申請のみとなっています(2月12日現在)
①概算払い申請(申請期間:~2020年12月末まで)
2.補助対象となる経費
詳細(補助対象経費他)は、精算払い申請のページのその他よくあるお問合せを必ずご参照ください
3.実績報告書
★概算払いの申請をされた事業所の実績報告は2月28日までです(大阪府からのお願い)
4.本補助金のお問合せ先
大阪府 感染拡大防止等支援事業補助金コールセンター
0570-001-332(平日9:00~18:00)
Ⅱ 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)補助金
1.本補助金の種類
(1)感染症対策を徹底した上での介護サービス提供支援事業(51万8千円)
(2)-1 介護サービス再開に向けた支援事業
(在宅サービス事業所による利用者への再開支援への助成事業)
-2 介護サービス再開に向けた支援事業
(在宅サービス事業者における環境整備への助成事業)(20万円)
2.本補助金の説明
大阪府/新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)補助金について (osaka.lg.jp)
3.受付期間
【第一次~第6次受付】終了
【7次受付】令和3年2月15日(月曜日)から令和3年2月28日(日曜日)
4.本補助金の問合せ先
※申請書作成等に関することは、以下のコールセンターにお願いいたします。
大阪府高齢介護支援金コールセンター
電話:0570-001-170(平日午前9時〜午後6時)
NEW
Ⅲ「令和2年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」(国直接補助)
訪問看護事業所 20万円 提出期限 令和3年(2021年)2月28日(※)
※ 本補助金については、令和2年度事業の申請期限(令和3年2月 28 日(当
日消印有効))までに申請書を提出した医療機関等には審査を行った上で令和
2年度に交付決定を行いますが、令和2年度事業の申請期限に申請が間に合
わない医療機関等への対応は令和3年度に実施予定です(令和2年度事業の
補助を受けた医療機関等は、令和3年度実施分では対象外となります)。
2.本補助金のお問合せ先
厚生労働省医療提供体制支援補助金コールセンター
電話:0120-336-933(平日 9:30~18:00)
その他情報
新型コロナウイルス感染症に関わる補助金(訪問看護ST対象)について
その他 新型コロナウイルス感染症に関わる行政からの情報一覧のページ
【医療従事者対象】ワクチン優先接種の実施について(予定/大阪府)
【医療従事者対象】ワクチン優先接種の実施について大阪府健康医療部より
情報がありましたので連絡いたします
大阪府ホームページ
(大阪府の医療従事者優先接種のスケジュール案 スキーム案)
http://www.pref.osaka.lg.jp/kansensho/vaccine/vaccine_yusen.html
その他情報
新型コロナウイルス感染症に関わる補助金(訪問看護ST対象)について
その他 新型コロナウイルス感染症に関わる行政からの情報一覧のページ
訪問看護|新卒訪問看護師育成セミナー のご案内
【案内】
申込みフォームはこちら
案内チラシ PDF
【重要!】「医療的ケア通学支援事業」説明会開催について
小児訪問看護に取り組む事業所は以下必ずご確認いただきますようお願いいたします。
こちら ➔ 「医療的ケア通学支援事業の説明会について」本書 PDF
【参考】
2.参考 医療的ケア通学支援事業に関する説明会について (教育庁➔関係事業所各位)
スタプロ第3期生オンライン総合事例報告会ご案内
訪問看護師スタートプログラム第3期生 オンライン総合事例報告会
ご案内 ☜zoomアドレス等の情報はこちらから
広報「ささえあい」2020年8月号を掲載しました
ささえあい 2020年8月号ができました。
会員施設の皆様には8月上旬に配布済みです。
下記画像をクリックするとご覧になれます。