お知らせ一覧

2023年度 新規入会・継続手続きを開始しました!

掲載日 2023年3月1日

 

3月1日より2023年度の新規入会および継続手続きを開始しています。

 

下記、入会案内のページを必ずお読みの上、申し込みフォームから手続きしていただきますよう

よろしくお願いいたします。

↓↓↓

 

◆入会案内のページ

https://daihoukan.or.jp/nyukai/

 

お手続きは2023年3月1日~4月30日の期間にお願いします。

 

※2023年度総会のご案内は、
4月30日までの入会・継続手続きが完了されている会員施設にお送りいたします。

 

 

訪問看護レセプト(医療保険請求分)の電子化について:厚生労働省からの周知依頼

〇厚生労働省保険局より事務連絡 令和4年12月28日 (掲載日令和5年1月11日)

 『訪問看護レセプト(医療保険分)の電子化について(周知依頼)』のお知らせ

 

 1) 周知依頼 PDF

 2) 厚生労働省 ホームページ (関連ページ)

 3) 診療報酬情報提供サービス (関連情報)

第9期 2023(令和5)年度 教育ステーション公募説明会開催のお知らせ

第9期 2023(令和5)年度 教育ステーション公募説明会開催のお知らせ

※申込みは終了しました。

 

以下の日程で、標記公募説明会を開催いたします。
参加希望の方は、申込みください。

開催日時:2月2日(木)、3日(金)
     17時開始(約1時間程度)
開催方法:オンライン(zoom)
申込方法:➀WEB申込み こちら
     ➁FAX申込み こちら
申込期限:2023年1月27日(金)

 

2022年度 訪問看護管理者研修(初任者コースⅡ期A)

【案内】

 ★本研修は訪問看護推進事業研修にて、参加は

  大阪府に所在のある事業所のみとなります。

 ★対象:管理者 管理者を目指す方、主任 経営者等

 案内チラシはこちら

 プログラムはこちら

 

【申し込み方法】

 ★お申し込み期限となりました。

  次年度の研修予定は、今後研修カレンダーをご参照ください。(準備中)

 

 

2022年度大阪府看護学生インターンシップ事業〜 一日職場体験2期〜のご案内

大阪府看護学生インターンシップ事業のご案内

 

 訪問看護師をこころざす皆様へ

 

~訪問看護に興味がある、また就職を考えている看護学生や訪問看護未就業者の皆さまに

   職場体験を通して、訪問看護の魅力を感じていただく事業です~

   
  【一日職場体験2期のご案内】 ~訪問看護ステーションを訪れてみましょう~
  

  ❖ 対象者大阪府の看護師養成学校および看護系短大大学の看護学生

         訪問看護未就業の看護職の皆様

   

   ❖チラシこちら

   

     ❖ 申込  こちら(学生・訪問看護未就業者の詳細ページ)

       注意)2段階の申込フォーム形式です。申込マニュアルをよくお読みください。

 

   ❖学生・訪問看護未就業者の詳細ページ(実施ガイド等)こちら

  

   

 

 協力参加事業所の皆様へ

 

 

~訪問看護の安定的な供給を実現し、訪問看護サービスの向上を図ることを目指しています~

 
【協力参加事業所2期のご案内】 ~一日職場体験ご参加決定事業所様へ

 

  ❖協力参加事業所(訪問看護ステーション)の詳細ページ ⇒ こちら

   注意)こちらは、既に決定した協力参加事業所様のページです

 

 

2022年度 訪問看護ステーションのレセプト請求業務に関するアンケート調査のお願い(12/2まで)

 

 レセプト請求業務に関するアンケート調査のお願い

   次年度以降の事業計画策定に向けて、請求業務の現状把握を目的としたアンケートを実施しています。
皆様のご意見を反映した事業にするためにも、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

★対象者  :当協会の会員事業所の事務員等(請求業務担当者)

 

★回答締切日11月29日(火) ➡ 12月2日(金) 

 

★案内チラシはこちら

 

Googleアンケートフォームはこちら(ご入力いただき送信ボタンをクリックしてください)

 

 

 

 

『知ろう!学ぼう!分かろう!訪問看護の請求業務』MASTER編 

適正化部会研修

研修テーマ:『知ろう!学ぼう!分かろう!訪問看護の請求業務』MASTER編 

【案内】

 ★対象:大阪府内の訪問看護ステーションに従事されている事務員・管理者・請求業務を行う担当者

 

 ★案内チラシこちら

 

 ★研修資料は こちら 

  注意! 1)研修のページは、パスワードが必要です。

       研修のZoomのURLの案内と同時にメールでお知らせしています。

      2)事前にダウンロードし、紙媒体でご準備いただくことを推奨いたします。

      3)閲覧期限は、12月21日(水)17:00までとさせていただきます。

 

【申込方法】

 ★お申込み期間は終了致しました

 
【研修後のアンケート】

 ★研修ご参加とアンケートのご協力をありがとうございます。

  下記のURLかQRコードを読み取り、ご入力下さい。

     研修後のアンケートのURLはこちらから
【研修後のアンケートに関するQ&A】

 ★トップページ Q&Aからご閲覧下さい。

  リンクはこちら  

 

健康観察事業、3月末まで契約期間延長のお知らせ

2022年11月25日掲載

 

健康観察事業に関しての連絡です。
本事業は、12月末までの契約となっておりましたが、2023年3月末まで更新となりました。
契約内容に変更はありません。

それに伴い登録ステーションの皆様には年末年始健康観察出務の可否につきお伺いいたします。

Faxをお送りしておりますので、12月7日までにFaxにてご回答いただけますようお願いいたします。


皆様には、今後とも引き続き、本事業へのご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関連ページ

○「健康観察支援事業」当会特設ページ

  https://daihoukan.or.jp/kenkoukansatu-2021-page/

○「健康観察事業」応募のページ

  https://daihoukan.or.jp/kenkoukansatu2021-oubo-page/

○「健康観察事業」登録訪問看護ステーションのためのページ

  (依頼から実施までのスキーム、健康観察マニュアル、各種様式等)

  https://daihoukan.or.jp/kenkoukansatu-tourokust-page/

「健康観察」登録済ステーション、保健所(師)へのお知らせページ(PSW必要)

  (保健所むけ健康観察の手引き、登録済STへのお知らせ、専用問合せフォーム他)

  https://daihoukan.or.jp/kenkoukansatu-tourokust-oshirase/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第2回 訪問看護STで働くセラピストと看護師の学習交流会

 

申し込みフォームはこちら

 

資料はこちらから⇒ PDF資料

 

開催案内チラシはこちら

 

  

 

2022年度 看多機交流会(1/11)

~ 交流を深め、お悩み事を解決しましょう! ~  

 

 受け付けは終了いたしました!

 

 交流会の資料⇒こちらクリック

 

  交流会のチラシ
    

     
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.