お知らせ一覧
2023年度 訪問看護管理者研修(経営コースⅠ)
【案内】
★本研修は訪問看護推進事業研修にて、参加は
大阪府に所在のある事業所のみとなります。
★対象:管理者 管理者を目指す方、主任 経営者等
案内チラシはこちら
プログラムはこちら
【申し込み方法】
★web申込はこちら
2023精神科算定要件フォローアップ研修~精神科訪問看護コミュニケーション実践編~のご案内
【案内】
★申込みフォームは →こちら
★案内チラシは →こちら
2023年度大阪府看護学生等インターンシップ事業〜 一日職場体験〜のご案内
●●●大阪府看護学生等インターンシップ事業のご案内●●●
訪問看護師をこころざす皆様へ
~訪問看護に興味がある、また就職を考えている看護学生や訪問看護未就業者の皆さまに
職場体験を通して、訪問看護の魅力を感じていただく事業です~
【一日職場体験のご案内】 ~訪問看護ステーションを訪れてみましょう~
❖ 対象者➡ 大阪府の看護師養成学校および看護系短大大学の看護学生
訪問看護未就業の看護職の皆様
❖チラシ➡ こちら
❖ 申込 ➡ こちら 【体験申込ページ】
【体験についての説明】も【体験申込ページ】から閲覧できます
受入参加事業所の皆様へ
~訪問看護の安定的な供給を実現し、訪問看護サービスの向上を図ることを目指しています~
【受入参加事業所のご案内】 ~一日職場体験ご参加決定事業所様へ~
❖受入参加事業所(訪問看護ステーション)の詳細ページ ⇒ こちら
注意)こちらは、既に決定した受入参加事業所様のページです
(令和5年度)大阪府新型コロナウイルス感染症高齢者施設等への往診等実施協力金について
掲載日 2023年5月11日
(令和5年度)大阪府新型コロナウイルス感染症高齢者施設等への往診等実施協力金についてのご案内です
対象期間:令和5年5月8日から令和5年9月30日まで
URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/2019ncov/r5_oushin.html
2023年度 第1回大阪府訪問看護推進事業説明会
今年度も大阪府訪問看護推進事業 (補助金事業)があります。
申請や報告が難しい、と思っていませんか?
説明会を実施いたしますので、ぜひご参加ください。
開催日時:2023年5月23日(火)
①12:15~13:00
②16:15~17:00
受付期間:説明会の前日まで
→ 説明会は終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症自宅療養者等往診等実施協力金事業終了のお知らせ
掲載日 2023年5月1日
大阪府新型コロナウイルス感染症
自宅療養者等往診等実施協力金事業終了のお知らせ
注意!令和5年5月7日をもって終了となります。詳細は下記リンクから
URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/2019ncov/r4_oushin.html
2023年度 訪問看護管理者研修(初任者コースⅠ期)
【案内】
★本研修は訪問看護推進事業研修にて、参加は
大阪府に所在のある事業所のみとなります。
★対象:管理者 管理者を目指す方、主任 経営者等
案内チラシはこちら
プログラムはこちら
【申し込み方法】
★web申込はこちら
※申込期間となりました。
2024年1月にⅡ期を予定しております。
訪問看護ステーションへのパルスオキシメーター配布(無償譲渡)に関するお知らせ
掲載日 2023年4月10日
大阪府看護協会から以下のご案内です。
訪問看護ステーションを対象にしたパルスオキシメーター無償配布です。
受け取り先は、
看護協会・ナーシングアート大阪・大阪府訪問看護ステーション協会事務局を選択することになっています。
申込締め切りは、2023 年 4 月 20 日(木) 17 時 迄
専用サイトからの申込みとなります。
※なお、当協会事務局を選択した場合の引き取りについては、後日ご案内させていただきます。
◆詳細や申込専用サイトは、下記をクリックして確認ください。
↓↓↓↓↓
公益社団法人 大阪府看護協会
『訪問看護ステーションへのパルスオキシメーター配布(無償譲渡)に関するお知らせ』
看護未来展2023 特別講演のお知らせ
2023年4月7日掲載(2023年4月21日更新)
講演は終了しました。多数のご参加ありがとうございました!
「看護未来展2023」 特別講演
林 ともこ氏
「ただひとつの『いのち』との出逢い ~患者・家族の想いを添えて~」
■日 時:2023年4月20日(木) 11時~12時30分
■申 込:看護未来展公式サイトより事前登録が必要
■入 場:無料
■場 所:インテックス大阪 国際会議ホール
■定 員:180名
お申し込みは、下記サイトより、事前登録をお願いします。
2023年度
『訪問看護のレセプト請求業務を学ぼう』
第1回 レセプト記載編
2023年度『訪問看護のレセプト請求業務を学ぼう』
第1回 レセプト記載編
【案内】
★対象:大阪府内の訪問看護ステーションに従事されている事務員・管理者・請求業務を行う担当者
★案内チラシは こちら
★研修資料の掲載期間が終了となりました。
注意! 1)研修のページは、パスワードが必要です。
研修のZoomのURLの案内と同時にメールでお知らせしています。
2)事前にダウンロードし、紙媒体でご準備いただくことを推奨いたします。
3)閲覧期限は、5月29日(月)12:00までとさせていただきます。
【申込方法】
★定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきました
【研修後のアンケート】
★研修ご参加とアンケートのご協力をありがとうございます。
下記のURLかQRコードを読み取り、ご入力下さい。
![]() |
研修後のアンケートのURLは⇨こちらから |
【研修後のアンケートに関するQ&A】
★トップページ Q&Aからご閲覧下さい。
リンクはこちら