新着一覧

会員限定『令和6年度 報酬改定』研修会

【案内】

 ★本研修は、一般社団法人 大阪府訪問看護ステーション協会主催研修です

 ★対象:当協会会員事業所の方々

                 (大阪府下の訪問看護ステーションに従事されておられる方

     経営者・管理者・スタッフ・事務職員等)

 案内チラシはこちら

    ★研修時間は、13:00~14:00 です。(オリエンテーションは、12:55から)

 ★研修終了後から14:15まで、情報提供及びアンケート実施の時間といたします。

 

【申し込み方法】

  ★当協会会員限定 WEB申込となります。

  4月22日 申込みは終了いたしました。

 

【参加方法について】

 ★Zoomウェビナー活用のオンライン研修

 ★研修時のZoom入室用URLは、申込時の自動返信メールにて案内しています。

 自動返信は、申込送信後まもなく届きますので、返信がない場合は、

 ①迷惑メール扱いになっていないか?②申込時のアドレスが間違っていないか?ご確認ください。

 

 

【資料について】

 ★資料の提供はございませんが、以下が参考資料となります。

(必要な方は、事前準備をお願いいたします。)

・当協会HPから厚生労働省のHPが閲覧可能です。

訪問看護に関する抜粋項目にある参考資料のPを参考にご準備ください。

 

1)令和6年度診療報酬改定

令和6年3月5日版 令和6年度診療報酬改定の概要 (訪問看護P24~40)

2)令和6年度介護報酬改定

令和6年度介護報酬改定における改定事項について     ページ数入り版

 

 

【研修後アンケート】

★同事業所より複数名のご参加の場合は、代表者1名のご回答でお願いいたします。

 こちらをクリック➭https://forms.gle/SUrJG7zRwPnTUwrQA

 

 

令和6年度診療報酬改定・介護報酬改定について

2024年3月26日初回掲載 

当協会HP

令和6年度診療報酬改定・介護報酬改定のページのご案内

当協会ホームページ トップページからご覧ください。

 

 

 

 

 

令和6年4月以降における新型コロナウイルス感染症への対応について(大阪府からのお知らせ)

掲載日 2024年3月14日

 

新型コロナウイルス感染症が、2024年4月以降、通常の医療提供体制となることを受け、
大阪府における対応について、下記通知がありましたので、お知らせいたします。

 

【大阪府からの通知文書】 ※下記をクリックしてください。

「令和6年4月以降における新型コロナウイルス 感染症への対応について」

 

 

☞大阪府のホームページにも掲載しています。

 ↓↓↓

 新型コロナウイルス感染症・その他の感染症について
 https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona.html

 新着情報の2番目に医療機関向けの通知を掲載しております。

 

2024年度 新規入会・継続手続きを開始しました!

掲載日 2024年3月4日

 

3月1日より2024年度の新規入会および継続手続きを開始しています。

 

下記、入会案内のページを必ずお読みの上、申し込みフォームから手続きしていただきますよう

よろしくお願いいたします。

↓↓↓

 

◆入会案内のページ

https://daihoukan.or.jp/nyukai/

 

お手続きは2024年3月1日~4月30日の期間にお願いします。

 

※2024年度総会のご案内は、
4月30日までの入会・継続手続きが完了されている会員施設にお送りいたします。

 

 

【2024年診療報酬改定】2月14日 第584回中央社会保険医療協議会 総会資料から

掲載日 2024年2月16日

お知らせ(厚生労働省からの最新情報・事務連絡等、関連機関からの情報)のページから

【2024年診療報酬改定】2月14日 第584回中央社会保険医療協議会 総会資料をご参照ください。

 

 

 

 

大阪府医療機関等物価高騰対策一時支援金について(令和5年度2回目)

掲載日 2024年1月9日

 

大阪府より物価高騰に伴う支援金の申請受付が開始されました。(令和5年度2回目)

 

お申込みを忘れずに!

 

大阪府では、エネルギー・食料品価格等の高騰の影響を受けている医療機関等の負担軽減を図り、事業継続の支援を目的とするため、令和5年度2回目大阪府医療機関等物価高騰対策一時支援金事業を実施してます。

訪問看護ステーションの支給額は、3万円です。

↓↓↓

【受付期間】令和6年1月9日(火曜日)から令和6年2月13日(火曜日)まで

【申請方法】原則、オンライン申請(スマートフォン、パソコンから)

 

詳細・申請については、下記から大阪府ホームページをご確認ください。

→大阪府医療機関等物価高騰対策一時支援金のページ

 https://www.pref.osaka.lg.jp/hokeniryokikaku/subvention/index.html

 

 

2023年度 新卒訪問看護師育成セミナー のご案内

【案内】

 聖路加国際大学大学院 看護学研究科 教授
 教育センター生涯教育部 部長 
 山田 雅子 氏  の講演です。

 「 広がる新卒訪問看護師  ~大切な看護人材を地域で育成することに参加しよう~ 」

 

 今年度は集合開催!

 (会場)大阪公立大学 看護学部 多目的ホール

 ※会場が変更となりました! →大阪府社会福祉会館 301号室

 

 ・新卒訪問看護師育成、雇用に関心のある方
 ・新卒で訪問看護師になりたいとお考えの方
  ご参加をお待ちしています!

 

 ★案内チラシはこちら  ※会場が変更となっております。チラシご確認ください。

 

 

【申し込み方法】

 フォームでの受付は終了しました。

 ★ご希望の方は、当日会場にお越しください。

 

 開催終了しました。多数のご参加ありがとうございました!

 

第14回大阪小児在宅医療を考える会(外部研修)

2023年12月15日掲載

 

 大阪小児在宅医療を考える会の研修会が開催されます。
 当番世話人として、看護協会と合同企画いたしました。
 ぜひとも、ご参加ください!

 研修会は終了しました。多数ご参加ありがとうございました。

 

「看護がつなぐこどもの成長」

  ≪主催;大阪小児在宅医療連携協議会≫

 

  ■日 時:2024年1月21日(日) 9時30分~13時

  ■会 場:大阪市立総合医療センター さくらホール

  ■方 法:集合開催

  ■定 員:200名  (参加費:無料)

 

  詳細・申込は以下をクリックしてご確認ください。

   

 

 

(大阪市内事業所対象)大阪市医療機関等物価高騰対応支援金の受付が延長となりました。

大阪市物価高騰対応支援金の申請について

掲載日 2023年12月7日

更新日 2023年12月15日

 

本案内は大阪市内事業所対象となります。

 

申請受付は令和5年12月15日(金)までとなります。

令和5年12月28日(金)まで延長となりました。

 

大阪市では、エネルギー・食料品価格等の高騰の影響を受けている医療機関等の負担軽減を図り、安定した地域医療の継続を支援することを目的とした大阪市医療機関等物価高騰対応支援金事業を実施しています。

訪問看護ステーションは、3万円/1施設です。

↓↓↓

【申請受付】令和5年12月28日(金曜日)まで

【申請方法】原則として「大阪市行政オンラインシステム」による申請

 

詳細・申請は、大阪市ホームページから

「大阪市医療機関等物価高騰対応支援金事業の申請期間延⾧について」

 https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenko/0000609063.html

 

「【医療機関等の方へ】大阪市物価高騰対応支援金の申請について」

 https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000608236.html

※ページ下部の「申請方法」の『大阪市行政オンラインシステム』のリンクよりアクセスください。

 

 

道路交通法施行規則改正
(アルコールチェック義務化)のお知らせ

投稿日 2023年11月30日

2023年12月1日より、アルコール検知器使用義務化規定が適用

◎自動車5台以上保有の事業所は、早急な対応をお願い致します!(下記をよくお読みください。)


◆安全運転管理者の業務に以下の4項目が追加されます。
1.運転者の酒気帯びの有無確認(目視他アルコール検知器使用での確認)
2. 酒気帯びの有無の確認内容の記録(指定項目あり)と保存(1年間)、アルコール検知器に常時有効保持
3.運転日誌の備え付けと記録
4.運転者に対する安全運転指導

 


◆安全運転管理者とは、以下に示す台数の自動車を使用している事業所おいて自動車の安全な運転に必要な業務を行うものとして選任の義務がある。

〇乗車定員11人以上の自動車 1台以上保有
〇自動車 5台以上保有
・自動二輪(大型・普通)は1台を0.5台として計算 (原付は除く)
     例: 自動車4台+自動二輪2台₌5台

◎上記該当する自動車台数の保有があり、安全運転管理者が専任されていない事業所においては、速やかに手続きを行ってください。(違法となります)

 

詳細は、以下のホームページをご参照下さい。

 

 【警察庁】 https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/insyu/index-2.html

【大阪府警】https://www.police.pref.osaka.lg.jp/kotsu/3/5840.html

本内容について、詳細は管轄警察所にお問い合わせください。

 

 

参考リンク(上記リンク内からの抜粋あり)

安全運転管理者制度とは(大阪府警HPより)

警察庁丁交企発第201号、丁交指発第93号201号(警察庁HPより)

安全運転管理者制度の概要(警察庁HPより)

交通安全情報チラシ(警視庁HPより)

 

 

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.